-
-
出入り自由な「入口が欲しい」と言われ・・・。
2012/12/16
只今、後半戦に突入している古民家改装。 この現場では、ちょっと変わった入り口を作りました。 現場には、表玄関と裏玄関があります。 そこへ、「 ...
-
-
「玄関の天井に雨漏りが・・・」半永久的神話の崩壊
2012/12/16
玄関の天井に雨漏りが・・・」とのご相談です。 玄関の天井板には、まだ「シミ」にならないほど、新しい雨漏り痕跡です。 正面に流れる屋根に、右側 ...
-
-
解体される古民家の現場にて
2012/10/11
いよいよ盆明けから解体される隕石の村、松江市美保関町の古民家へ。 取り敢えず建具などを引取に・・・。 おしこみの建具や、まざかえの 舞良戸を ...
-
-
床下のニオイとカビを取ります!
2012/7/25
先般潜った床下。それは、それは大変なカビで覆われていました。 床下がカビで覆われてると、健康にも影響が考えられるから恐ろしいことです。 そこ ...
-
-
独居老人宅訪販に狙われ・・
2012/7/25
年末年始の「豪雪」で、雨樋が壊れて困っておられた。 たまたま、お隣さんが当社のOB客様だったので、ご一緒に修理して差し上げた。。 その後、夏 ...
-
-
昭和レトロの修理依頼
2012/3/8
私が産まれる前からあったこの照明器具には、松下幸之助が発明したと言われる二又ソケットが付いていて、とてもレトロな一品です。 この家の娘さんか ...
-
-
門柱の電灯が暗くて困ってます!
2010/10/19
築80年のお宅。門柱のブロック工事は施工後20年を経過している。 当時取り付けられた門灯はサビや汚れと自動点灯しなくなった。 「お客様が暗く ...
-
-
1本だけ「てすり」を付けてください!
2010/6/29
当社の取引銀行であるG銀行さんから、「女子トイレに手すりが欲しいんですが」と電話を頂戴しました。 なるほど・・・。立ち座りには何か持つところ ...
-
-
郵便受けの内蓋が壊れて!
2010/5/27
ブロック塀に組み込まれている郵便受け。 新聞や、少し大きめの郵便物を取り出すときに、無理矢理引っ張り出し、内側のプラスチック製フタが壊れてし ...
-
-
”もののけ”バスターズ??
2010/5/21
2階天井にシミが出来てすこし下がっているような・・・とのご相談です。 さっそく天井裏を覗いてみると・・・ そこには!?右上の方に見える、うず ...