あなたの家もひょっとして?
ご依頼され実際の施工現場に入って、びっくりすることがあります。 あなたの家では、こんなことになっていませんか?
ご依頼され実際の施工現場に入って、びっくりすることがあります。 あなたの家では、こんなことになっていませんか?
2016/10/19
お客様から「玄関に羽根アリが出ています!」と緊急コールです。早速、現場へ! 床下は、湿気、カビ臭、クモの巣などなどがありますので、完全防備で ...
2016/10/14
雨漏りの影響では、外側からは分からないことが多いです。雨漏りのある天井や壁の中では想像できないこと起きていることがあります。 今回の現場は、 ...
2016/10/5
「便器の裏側に「きな粉」が落ちてます。」 「はぁ?きな粉ですか?」意味不明に思いながら、急いで駆けつけました。 確かに、黒い色の床板にきなこ ...
田舎の方へ行くと、別棟に納屋のあるお宅が多いです。その納屋に増築された部屋のリフォーム現場からです。 畳をはぐって見ると・・・床板は、腐れて ...
2013/8/29
このたびの現場は「畳がぶかぶかして困ってます」と。。 畳を剥いでみると・・・うっ!!くさいっ!! カビだらけでした。。 さらに床板を剥ぐと・ ...
2013/6/8
そろそろ「ランチ」にしようかなぁ~!と、いつもの食堂に向かっていたら、携帯電話が鳴り出した。「大変です!」「トイレの水が止まりません!」と、 ...
2013/1/31
先日から屋根瓦の取替えをしています。 瓦は約40年くらい前のもので、まだ充分使える物ですが、自宅の周囲の瓦を数年前に取り替えておられ、バラン ...
2013/1/31
バルコニーの雨漏り補修工事を始めたところ・・・。 びっくりするほどヒドイ状態になってました! バルコニーの左コーナー部分(カバーあり雨漏り止 ...
2013/1/31
ベッドを置く予定の場所、荷物をどけて見ると 何とタタミが“真っ黒け” お施主さんがタタミをはぐられシロアリとご対面!殺虫剤で“シュ-”と一吹 ...
2012/12/16
最近、西日本で怪しい人が・・・。 よく、ご家庭に設置してある「給湯器」に修理先のシールが貼られていますよね。それが、取り付けてもらった業者な ...
© 2021 (有)ナイスさんいん