『知らないことは恐ろしいことです』当社は医学的・科学的知識はありません。
シロアリ駆除剤などに入っていたヒ素の中毒は和歌山県でのカレー事件で話題になりました。
教えて戴くと・・・自然界の中でいろいろなところにヒ素があったのです。
例えば私の大好きな「ひじき」には66から90mg
「生さかな」でも5mg、庭の土でさえ40mgものヒ素が検出されると言われます。
温泉の成分表にも数十mgのヒ素が掲載されています。
大好きなひじきをたびたび摂取している私は、もう長くはないかも知れませんね・・・(笑)。。
建築現場などから出る産業廃棄物を利用した調湿木炭は今の技術では残留ヒ素を完全に取り去ることが出来ないそうです。時々摂取する食べ物と違い年中床下に置かれている不安を解消してもらうよう技術開発を期待したいですね!