「台所の天井が下がってきているようなんです・・」と言われ、見てみると。。
なるほど確かに下がっているようだ。壁は不燃材ではない化粧ベニヤが貼ってある。幸いに、今まで火災がなっかたから良かったものの・・一歩間違えば・・・オソロシヤ!!
そして・・・天井を撤去してみて驚いた!梁(はり)が柱まで届かず、途中で切断されていた。(赤い点線部)
そのうえ、桁(けた)が乗りかかっている。(桁の上には土壁、そして屋根を支えている)相当な荷重が架かっていると判断される。
撤去してみないと分からない裏側の様子。このようなことが起きないように、皆さんも工事中には気をつけて見られることをお薦めします。