寒いタイル風呂を暖かいユニットバスに取替えです。タイル風呂の床は冷たく、又洗面所の床と段差が出来易いです。そこで、床が乾き易く、手入れも簡単なユニットバスにチェンジです。窓下は出窓、ベンチ風のタイル貼り。

リフォーム前
L字型の手すりは便利でした。

リフォーム前
工事は短期間でストレスもほどほどに。再利用できるものはコストダウンになるように施主さんと打ち合わせです。洗面所の床と化粧台も気分転換でリフォ-ムです。(クッションフロア-にクロス張替)段差のない床、水はけの良い床(朝には乾いています)
お湯の保温も長く、エコにつながります。
ジャンっ!

リフォーム後
再利用のL字型手すりは、前と同じ位置に取付しました。手すりも4ヶ所と年を取っても使えるように、将来を見据えたリフォ-ムを。

リフォーム後
シャワ-のヘッドに以前のボタン付を再利用です。

リフォーム後