-
-
30年以上前によく使われたパーティクルボード(床材)の経年劣化
2016/9/5
築35年以上のキッチンリフォーム現場から。 当時は、おがくずを接着剤で固めた「パーティクルボード」が、釘の保持力が合板より素晴らしい!という ...
-
-
対面キッチンに大変身!
2013/2/24 キッチン
昭和の香りがするキッチン!裏口の段差も大きく、安全とは言えない状態です。 リフォーム前 キッチンの位置を変えるので、配管の位置も変更するので ...
-
-
土間だった台所をシステムキッチンに!
2012/12/19 キッチン
養蚕業が盛んだった弓浜半島、この元農家は、築100年と言われます・・・。土間だった台所が寒いのと衛生上思わしくないので何か良い方法は?と相談 ...
-
-
単独置きIHコンロを再利用
2012/12/18 キッチン
米子市内のK様で、キッチンの取替工事を行いました。 ホーローキッチンはサビだらけ! ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!! (やっぱりホーローのキッ ...
-
-
中古住宅 +リノベーション
現場は、集落のはずれにある平屋の物件です。100坪の敷地には、前面にお庭。後ろには家庭菜園も出来る大きなお屋敷でした。ここへ20代後半の若い ...
-
-
古民家でのオール電化リフォーム
道路の境界線いっぱいに建物が建っています。時には車が飛び込んできたこともあったとか。(トタンの色が違っている部分に・・) リフォーム前 わず ...
-
-
築20年キッチンのリフォーム
2009/2/18 キッチン
「キッチンが古くなったので取り替えたいのですが・・」とご相談を受けました。お伺いしてみて驚き!でした。整然としたキッチンは「毎日使っておられ ...
-
-
現代版「おしん」のキッチンが・・・
2009/2/17 キッチン
土間に置かれた流し台の左上から冬になると粉雪が舞い込む。夏になると排水溝からドブネズミが・・まるで現代版「おしん」。待望の対面式リビングダイ ...
-
-
ゴミ分別置き場も考えました。
2009/2/17 キッチン
レンジの裏側にあった1畳の洗面室を撤去、カドの柱を取ったことにより天井裏に補強をしたので、天井の一部に梁型が出ましたが、「広く使えて便利にな ...