当社では、ご縁のできたお客様に春夏秋冬の年4回。生活情報新聞をお送りしています。2019年春号のご紹介です。
今号の「社長コラム」のテーマは「太陽光発電の2019年問題」について。2009年から始まった余剰電力買取制度は、10年間という期限があるので、今年度から順次、売電期間の満了を迎えます。
満了後は48円から18円の買取りに順次切り替えられていきます。買取価格が安くなった場合、どのようにするのが1番お得か?を掲載しています。
紙面だけでは伝えきれないので、この【太陽光発電の2019年問題】に詳しい方をお呼びして1年ぶりに太陽光発電の無料セミナーのご案内をしています。 2009年から始まった余剰電力買取制度は、10年で満了となります。48円で買取り価格が、今後18円に下がります。それを受けて、蓄電池の押し売 ... 続きを見る
3/30(土)太陽光発電2019年問題のセミナー開催!
裏面では、次亜塩素酸で空気を洗う空間除菌脱臭機【ジアイーノ】とミヤネ屋でも紹介されてウルトラバブルファインミスト【ミラブル】のご紹介をしています。ぜひ、ご覧下さい。
各画像↓をクリックして下さい。PDFが開きます。