カタログハウスが発行している『通販生活』冬号にペレットストーブの記事が掲載されています。
ペレットストーブは、薪ストーブのように薪を準備する必要も無く、薪の置き場も不要です。また、火が消えたとき、そばで薪を入れる手間も不要。後方にある燃料タンクに入れておけば、最大10時間以上も継続して使えます。
薪ストーブとは違い、炎の揺らぎは少々劣りますが、性能は大差なく使えるのがペレットストーブです。
この『通販生活』で紹介されているペレットストーブを、鳥取県では唯一弊社を推奨頂くことになりました。
弊社にて体験いただけます!
ペレットストーブの良さをご覧頂けるように、弊社の会議室に実物を展示しています。
このタイプは、198,000円です。
設置工事は簡単。屋根に煙突の穴を開けないので約半日で取付が可能です。(現場によっては時間がかかる場合もあります)
設置事例
南部町のリフォーム依頼されたお宅に、ペレットストーブを設置させて頂きました。南部町では、「ペレットストーブ設置の補助金」が10万円でます。
この写真のペレットストーブは、対流式の少し大きめな35畳の広さまで温め可能なタイプで、本体価格298,000円になります。
補助金について
下記の地区は当社の営業エリア内になります。
各自治体で内容が異なりますし、年内で締め切りが迫っているところもあります。詳しくは自治体のホームページをご確認の上、ご相談下さい。
地区 | 金額 | 各自治体の該当ページ |
西伯郡南部町 | 10万円 | 南部町家庭用発電設備等導入推進補助金 |
西伯郡伯耆町 | 18万円 | 平成29年度 伯耆町家庭用発電設備等導入推進補助金 |
西伯郡大山町 | 18万円 | 薪ストーブ等を設置された方への補助金 |
日野郡日南町 | 5万円 | 日南町家庭用発電設備等導入推進補助金 |
島根県安来市 | 15万円 | ペレットストーブ等設置費補助金について |
燃料について
大量の「コシヒカリ」の袋・・・に見えますが、ペレットストーブ用の「ペレット」が入っています。
1袋が20kg。約4日分の燃料となります。
1袋1,200円(税込み)で販売しています。配達の場合は、袋数にかかわらず1回につき配達料金1,650円(税込み)を頂きます。
環境にもお財布にも優しいペレットストーブ。ぜひ、体感しに当社までお越し下さい。お問合せは、お問合せフォームやLINE@からお気軽にどうぞ!