
太陽光発電を西側屋根に設置
西側の屋根です。

太陽光発電を東側屋根に設置
東側の屋根にも設置です。
今回の設置例のように、南向きの屋根がなくても、東側・西側屋根であれば、太陽光発電は設置できます。設置枚数にもよりますが、発電効率の良いパネルを選べば、発電量も期待できると思います。
ただし、北側の屋根は、搭載できたとしてもオススメしません。
今回の場合、屋根自体には問題はありませんでしたが、太陽光パネルを搭載できない(メーカー保証されない)屋根もあります。
参考→枌(こわ葺き)の屋根下地は10年保証の対象外です。
こうした場合、屋根の修繕をした後、太陽光パネルを設置することになります。
当社では、設置できる屋根なのか否かを無料で診断させて頂いています。太陽光発電を検討されている方は、まずは「屋根診断」をご依頼下さい。(ただし、対応エリア内に限ります。)